高級腕時計の時計通信

RSS

1.4.2016

ロレックス「エアキング」ってどんな時計? ~「初心者」にも「時計通」にも相応しいロレックス~

Komehyo

ブログ担当者:萩原

 

ロレックスの「エアキング(Air-King)」というモデルをご存知でしょうか?  

 

サブマリーナ、デイトナ、エクスプローラー、デイトジャストなどと比べると、エアキングの知名度は高くないのかもしれません。しかし、エアキングはとても重要なモデルなのです。なぜならば、エアキングはロレックス初心者に嬉しい「入門機」であり、かつ、シンプル・イズ・ベストの発想をもつ時計愛好家にも選ばれる「時計通向けモデル」だからです。  

 

今週は、「入門機」と「時計通向けモデル」という二面性を持つエアキングの魅力を紹介いたします。  

 

拡大画像 20160323 175552-002

↑エアキングに魅力に迫る

 

 

 

 

 

 

■「エアキング」がロレックスの入門機である理由は?

 

まずはエアキングがどのようなモデルなのか述べさせていただきます。簡単に言うと、男性用ロレックスのラインナップにおいて、「シンプルフェイス、シンプル機能、スモールサイズ、リーズナブル」を実現したモデルです。つまり、ロレックスの売りである実用性(精度、防水性)はそのままに、付加的な要素を削ぎ落としたモデルです。日付機能を省いた「時刻のみ」表示は、時折行わなければならない「日付修正操作」からユーザーを解放してくれます。そして、エアキングは通常のデイトジャストより直径が約2mm小さい設計になっており、細身の方にマッチしやすい時計です。

 

さらに、なんといっても最大のポイントはリーズナブルな点です。例えば執筆時点調べですが、最人気モデルのサブマリーナデイト116610LNのメーカー上代は874,800円(税込)ですが、エアキング114200は518,400円(税込)です。約35万円の価格差があります。この価格差はとても大きく、例えば、オメガ「シーマスターアクアテラ」のクォーツモデルのメーカー上代は35万円を下回っているので、「エアキング+オメガ=サブマリーナデイト」という方程式も成り立ちます。つまり、エアキングを選択することは、もう一本高級時計を購入できるぐらいのお得感があります。

 

このように、エアキングは「シンプルな時計が(で)良い」、「ロレックスという高級時計をリーズナブルに手に入れたい」という方にはうってつけのモデルです。このような要素が理由で、エアキングは「ロレックスの入門機」と言われるのだと思います。

 

  拡大画像 20160325 131805-001

↑エアキング(型式114200白文字盤)

 

 

 

 

 

■歴史に「エアキング」の魅力あり!

 

エアキングの魅力は歴史の中にも発見できます。まずは、ざっとエアキングの「経歴」を振り返ります。    

 

 

 

<初期のエアキング>

 

・1940年代後半に型式「5500」として登場

※同時期に販売されていた、文字盤に「EXPLORER」表記が入っている通称「エクスプローラー・ボーイズ」というモデルも同じ型式番号です。

拡大画像 20160325 160337

↑5500青文字盤

 

 

・1960~70年代に「5700」としてエアキングデイトというモデルが流通

※極少量しか生産されなかったそうで、コレクターズアイテムとしてマニアからも注目されているモデルです。

 

 

 

<近年のエアキング>

 

・1990年頃に「14000」が登場

※直径約34mm。ムーブメントが毎時19.800振動のロービートから毎時28.800振動のハイビートのものへと変更され、風防もプラスチックからサファイヤクリスタルに変更されます。

 

 

・2000年頃に「14000M」が登場

※デザイン上の大きな変更点はありませんが、ムーブメントがCal.3080からCal.3135へと変更され、テンプ部分がシングルブリッジからツインブリッジへと変更されました。テンプを両側から支えることで、より信頼性が高まりました。

拡大画像 20160323 175552-001
拡大画像 20160325 155526

↑14000Mの黒文字盤(14000と外観はほぼ同じ)

 

 

  ・2007年に「114200」が登場

※一体型フラッシュフィットやオイスタークラスプの採用、肉厚で丸みを帯びたケースなど、一気にモダンで高級感溢れる雰囲気に。一新されるだけでなく、ついにはクロノメーター化も果たしました。そして、今までにない個性的な文字盤も登場しました

拡大画像 20160325 155049

拡大画像 20160325 155149

↑114200青文字盤

拡大画像 20160325 171548

↑コンセントリック青文字盤

拡大画像 20160325 173855

↑ピンクインデックス文字盤

 

 

・2014年、唐突なマイナーチェンジにより、文字盤の「Air-King」ロゴが消える

※実質的にペットネームとしてのエアキングの終焉を迎え、オイスターパーペチュアルに統合されることとなりました。

 

 

・2016年、新作「116900」で「Air-King」ロゴ復活

※40mmサイズの大ぶりなモデルとなりました。

 

 

 

 

 

 

■最後に

 

エアキングの「経歴」はいががでしたでしょうか?この中に魅力があります。まずは、1940年代から存在することです。現在のエアキング以外のペットネーム※1ありモデルは、古いものでも1950年代からです。例えばサブマリーナやエクスプローラーは1950年代から、GMTマスターやデイトナは1960年代からです。実は、エアキングは「現存する最古のペットネームモデル」として愛好家から愛されているのです。  

 

そして、2014年に急に文字盤から「Air-King」印字が消えた事件も興味をそそります。現存する最古のペットネームだったのにもかかわらず、「ついに長い歴史に終止符が打たれたのか」と愛好家に哀愁を与えた事件です。しかし今年、別の形で文字盤に印字が復活しました。愛好家もひと安心したことでしょう。  

 

さらに、114200登場に伴って追加されたコンセントリック文字盤やカラーインデックス は、シンプルさを好む愛好家を驚かせました。それまでのシンプルなエアキングが愛好家に評価されていただけに、「エアキングらしくない」文字盤は大きく賛否が分かれました。少し迷走している感もありますが、そんな点も時計の話題を好む愛好家から見れば絶好の「酒の肴」です。        

 

 

いかがでしょうか?ここまでで紹介したように、エアキングはロレックスの入門機という側面を持ちながら、時計愛好家に様々な喜怒哀楽を与えているモデルなのです。「ロレックス初心者」にも「時計通」にも相応しい二面性のあるエアキング。ロレックスの中でも抜群におもしろいモデルではないでしょうか!!  

 

 

 

※1・・・ペットネームは「愛称」のことです。「モデル名」と「ペットネーム」の違いは様々な意見があり、中には殆ど同じものと定義する方もいます。

 

 

 

※おすすめ投稿記事

【考察】ロレックスの認定中古が始まることによる影響とは?

  オンラインストアでエアキングを探す 

拡大画像 20160325 155049

TAGLIST

more close

BRAND

 

OTHER

RANKING

ARCHIVE