31.7.2020
パテックフィリップのメインエンジン「Cal.215」を解説! ~パテックフィリップを支える手巻ムーブメント~
Komehyo
ブログ担当者:須川
■パテックフィリップのメインエンジン「Cal.215」を解説! ~パテックフィリップを支える手巻ムーブメント~
今回は、パテックフィリップの手巻ムーブメント「Cal.215」を紹介します。
Cal.215は、約40年間に渡って活躍しているムーブメントです。現在も、カラトラバ5196などに搭載され、現役のムーブメントとして使われています(※1)。まさに、パテックフィリップの時計の“メインエンジン”の1つと言って良いでしょう。
↑カラトラバ5196
では、このCal.215は、どのようなムーブメントなのでしょうか?きっと、このムーブメントが気になる方は、より正確な情報を求めて、パテックフィリップの公式ホームページをチェックするかもしれません。しかし、実際に公式ホームページを見てみると、そこに掲載されている情報は、以下の内容です。
“215
外径: 21.9 mm。
厚さ: 2.55 mm。
部品総数: 130個。
受けの枚数: 5枚。
石数: 18石。
連続駆動可能時間: 最小44時間。
テンプ: ジャイロマックス。
毎時振動数: 28 800 (4 Hz)。
Spiromax®。
認定刻印: パテック フィリップ・シール。”
この上の内容だけでCal.215を理解できる方は、相当な時計上級者です。きっと多くの方は、この情報だけではCal.215の特徴を把握できないでしょう。
そこで今回は、「Cal.215はどのようなムーブメントか」を理解できるように、説明していきたいと思います。
■「Cal.215」はどのようなムーブメント?
最初に結論を言います。
Cal.215は、
パテックフィリップの“伝統的な10型手巻ムーブメント”に、「スリムさ」、「現代的スペック」を与えたもの
です。
例えば、私がCal.215を見ると、外観は「伝統的な手巻ムーブメント」だと感じます。また同時に、「小ぶりでスリムなムーブメント」とも感じます。これは、おそらくパテックフィリップ側も意図していると思いますが、愛好家に対して“クラシックな外観”を感じてもらいたいのだと思います。だからパテックフィリップは、現在でもこの“クラシックな外観”のムーブメントを作り続けているのでしょう。
そのような“クラシックな外観”ながら、性能は「現在の標準性能」の範疇にあります。そのため、約40年前に作られたムーブメントにもかかわらず、現行モデルに搭載しても問題ない性能があるのです。
■「Cal.215」を解説!
おそらく、ここまの説明だけで、Cal.215を理解するのは難しと思います。そこで、もう少し詳しく説明していきます。
ここでは、
「Cal.215は、“伝統的な10型手巻ムーブメント”である」
「Cal.215は、“スリム”である」
「Cal.215は、“現代的スペック”である」
という3つに要素を分けて、一つ一つ説明しています。
①Cal.215は“伝統的な10型手巻ムーブメント”である
まずは、Cal.215がパテックフィリップの“伝統的な10型手巻ムーブメント”である点を説明します。
おそらく、多くの方が「10型」という用語で引っかかると思います。「10型」という用語はムーブメントサイズの話しなのですが、より理解するには、過去のパテックフィリップのムーブメントも理解した方が良いと思います。そのため、ヴィンテージ時代の話も含めて、説明いたします。
まず押さえたいのは、伝統的にパテックフィリップの紳士用手巻ムーブメントは、サイズが2タイプあるという点です。通常の紳士用に使われる「12型(約27㎜径)」と、やや小ぶりな「10型(約22.5㎜径)」です。
ヴィンテージ時代の感覚で言うと、12型の方が主役的な印象で、例えば、有名なRef.96(クンロク)も12型ムーブメントを搭載しています。10型はモデルバリエーションを広げるために作られた印象があり、例えば、小ぶりなラウンドタイプやスクエアタイプに採用されました。
時系列を捕られると、1935年ごろに12型の名機「Cal.12-120」が登場し、4年ほど遅れてより小ぶりな10型の「Cal.10-105」が登場します。このCal.10-105が、“Cal.215の祖先”と言っても良いでしょう。
1939年ごろに誕生したCal.10-105は、その後世代を重ね、Cal.10-110、Cal.10-200、Cal.23-300と進化します。そして、1977から78年ごろに、Cal.215に世代交代します。これが、パテックフィリップの10型手巻ムーブメントの歴史です。この歴史を紡いできた事実を見ても、10型の伝統を今に引き継ぐCal.215は、間違いなくパテックフィリップの「伝統」と言って良いでしょう。
②Cal.215は“スリム”である
次に、Cal.215は“スリム”である点を説明します。
下に一覧できるリストを用意しました。このリストで、歴代の10型手巻ムーブメントの直径と厚みがわかります。
まずは、10型の“直径”の話です。先の説明で「10型(約22.5mm)」と紹介し、ミリメーターでの表現も付けましたが、この数値は便宜上、「23mm」にすることもあります。実際は、この数値もそこまで厳密には取らず、「おおよその直径が22.5mm前後」というニュアンスが正確なところでしょう。
そして、注目したいポイントは、“厚み”です。Cal.10-105で3.15mmだった厚みは、Cal.10-110で3.65mmまで厚くなります。しかし、その後、Cal.23-300で3mmまで厚みを抑え、Cal.215ではなんと2.55mmまで厚みをスリムにすることに成功します。これだけパテックフィリップがムーブメントをスリムにしたのは、当時、「薄い腕時計」に需要があったからです。その需要に応えるべく、パテックフィリップもムーブメントの厚みをスリムにしたのです。
Cal.215のサイズをイメージすると、ちょうど、“2枚重ねた5円玉”をやや薄くしたぐらいです。5円玉を2枚重ねると、直径が約22mmで、厚みが約3mmになりますので、それよりも厚みが少ないCal.215は、かなりコンパクトな印象のムーブメントです。特に、Cal.215は手巻ムーブメントですので、自動巻と比較するとそのコンパクトさは際立ちます。例えば、「コンパクトな自動巻ムーブメント」と言われるETA2892A2は、直径25.6mm、厚さ3.6mmですので、Cal.215はかなりコンパクトに見えるはずです。
③Cal.215は“現代的スペック”である
次に、Cal.215は“現代的なスペック”を持っている点を説明します。下に、10型の各手巻ムーブメントのスペックを表したリストを用意しました。
“振動数”は高くなればなるほど現代的なのですが、Cal.215は、28800振動を採用しています。28800振動というと「現在の標準的な振動数」というイメージで、特に、自動巻の多くはこの振動数を採用する印象です。ただし、手巻ムーブメントに関しては、現在でも21600振動以下を採用することもあります。その意味で、手巻ムーブメントで28800振動を採用するCal.215は、十分に現代的です。
※振動数について知りたい方は、是非、過去の投稿をご覧ください
↓↓↓
「高級時計のスペック表示に登場する「28800振動」とはどういう意味?(前編) ~「振動数」を理解する~」
そして、テンプの種類ですが、Cal.215は“ジャイロマックステンプ”を採用します。ただし、難しくなるので、このテンプについてここでは詳しく説明しません。ニュアンスのみお伝えすると、このジャイロマックステンプは「フリースプラング」と言われるタイプで、このフリースプラングは、現在、新規開発されるムーブメントの多くに採用される方式です。そのため、“現在の新標準”と言えるような、まさに現代スペックです。
↑ジャイロマックステンプ
ここまで説明したように、Cal.215は、約80年前から引き継ぐような伝統的ムーブメントでありながら、「より薄く」「よりハイスペックに」されたムーブメントなのです。そして、思い返すと、その登場は、1970年代後半なのです。1970年代に与えられたスペックが、現在でも十分通用するようなものだったからこそ、Cal.215は長寿でいられるのです。
そして、10型という小ぶりなムーブメントは、小さなケースから大きなケースまで、柔軟に収まるので、使い勝手が良いのでしょう。これが、現役のムーブメントとして活躍できている理由かもしれません。
■最後に
今回は、パテックフィリップの手巻ムーブメント「Cal.215」を解説いたしました。
Cal.215には、パテックフィリップの伝統、そして、現代でも通用するスペックがあり、パテックフィリップが“メインエンジンの1つ”として採用することも理解できます。本当に、素晴らしいムーブメントです。このメインエンジンは、96系カラトラバ「3796」「5196」、クル・ド・パリ系カラトラバ「3919」「5119」など、多くの名作に搭載されています。
↑クル・ド・パリ系カラトラバ「5119」
また、パテックフィリップの10型ムーブメントに興味が沸いた方は、是非、過去のムーブメントにも目を向けてみてください。特に、Cal.10-200やCal.23-300のブリッジのレイアウトは、12型のブリッジレイアウトに似ており、かなりの美しい外観です。そして、巻上げヒゲも採用しています。機会があれば、是非、チェックしてみてください!
※1・・・Cal.215を搭載するモデルのキャリバー名が「215PS」と表現されている場合があります。これは、「スモールセコンド付きのCal.215」という意味です。
※おすすめ記事
「【パテックフィリップの名作】10デイズ「Ref.5100」 ~“リアルブリッジ”を採用する美しいムーブメント~」
※おすすめ動画
TAGLIST
- A.LANGE&SOHNE
- , AUDEMARS PIGUET
- , Bell&Ross
- , BLANCPAIN
- , Breguet
- , BREITLING
- , BVLGARI
- , CARTIER
- , CASIO
- , CHANEL
- , CHOPARD
- , CITIZEN
- , F.P.JOURNE
- , FRANCK MULLER
- , G-SHOCK
- , Girard-Perregaux
- , Glashütte Original
- , HAMILTON
- , HERMES
- , HUBLOT
- , IWC
- , Jaeger-LeCoultre
- , Longines
- , MAURICE LACROIX
- , MORITZ GROSSMANN
- , NEXT VINTAGE
- , NOMOS
- , OMEGA
- , ORIS
- , PANERAI
- , PATEK PHILIPPE
- , PIAGET
- , RICHARD MILLE
- , ROLEX
- , SEIKO
- , SINN
- , SWATCH
- , TAG HEUER
- , TISSOT
- , TUDOR
- , Ulysse Nardin
- , VACHERON CONSTANTIN
- , VINTAGE
- , ZENITH
- , その他
- , パテックフィリップ
- , ファッション
- , 人物
- , 時計一般知識
- , 独立時計師
- , 筆記具
- , 革靴
more
-
NEXT ARTICLE
次の記事へ
12.8.2020
【オーデマピゲのウンチク話】なぜロイヤルオークオフショアの日付表示は“文字盤の奥深く”にあるのか?
-
PREVIOUS ARTICLE
前の記事へ
24.7.2020
独立時計師の作品がリーズナブルな価格で手に入る ~浅岡肇(あさおかはじめ)氏の手掛ける「クロノトウキョウ」とは?~