【最新版】ロデオチャームとは?!エルメスの魅力度をアップしてくれるアイテムをご紹介
INDEX
・はじめに
・エルメスの定番チャーム”ロデオチャーム”
・ロデオチャームが人気の理由
・ロデオチャームのサイズとオススメカラー
・ロデオチャームの派生アイテム
・ロデオチャーム以外のチャームをご紹介
・最後に
■ はじめに
お気に入りのエルメスのバッグを、さらに魅力的にしてくれるアイテムの1つに”バッグチャーム”があります。
街中で見かけたエルメスのバッグに、馬やりんごのモチーフのチャームが付いていて「かわいいな」「オシャレだな」と思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回はバッグの魅力をさらに引き立たせてくれる、エルメスのバッグチャームについてご紹介します。
■ エルメスの定番チャーム”ロデオチャーム”
エルメスからはバッグをデコレーションするアイテムとして、様々なチャームと呼ばれるアクセサリーが販売されています。
その中でも特に人気が高いアイテムが、その名の通り馬をモチーフにした「ロデオチャーム」シリーズです。
1937年に高級馬具店としてスタートしたエルメスにとって馬は象徴的存在であり、シンプルながらも遊び心を併せ持った可愛らしいデザインは、多くの女性を魅了し続けています。
■ ロデオチャームが人気の理由
ロデオチャームが人気を集めている理由として、可愛らしいデザインと、豊富なカラーバリエーションが挙げられると思います。
ロデオチャームは”アニョーミロ”と呼ばれる、やわらかい手触りが特徴の上質な革を2枚貼り合わせ、中に綿を敷き詰めた構造になっているといわれています。それにより、可愛らしさをより引き立たせてくれています。
また、カラーバリエーションも豊富に展開されている為、その日の気分によって付け替えられることも楽しみのひとつとなっています。
■ ロデオチャームのサイズとオススメカラー
3つのサイズ展開
ロデオチャームはPM、MM、GMと3種類のサイズがあり、大きさによってバッグにつけた時の印象も変わってきます。
①PMサイズ:幅8.5cm×高さ7.5cm
②MMサイズ:幅13cm×高さ10.5cm
③GMサイズ:幅15cm×高さ13cm
PMサイズは小ぶりなサイズ感から、どのバッグでも合わせやすくなっています。
ただし、MM・GMサイズになってくると存在感も強くなります。
その為、バーキンの場合、チャームをつける場合は30cm以上がオススメです。
お気に入りのロデオチャームを目立たせたいのであれば、あえて25cmのバーキンに付けてみるのもよいかもしれません。
ロデオチャームのオススメカラー
ロデオチャームは、単色や複数のカラーパターンなど、数多くのカラーバリエーションから選んでいただくことができます。その中でもオススメのカラーをご紹介します。
かわいさを引き立たせてくれるピンクカラー
ローズ アザレ×オレンジ ポピー×ルージュ インディアン
ピンク系のバッグチャームは、お持ちのバッグをよりかわいらしくみせてくれます。
ベージュ、ホワイト等の明るめのベーシックカラーと合わせやすいアイテムです。
差し色にもピッタリなオレンジカラー
オレンジ×ローズ アザレ×ブルー ザンジバル
本体のオレンジと鞍部分のブルーのコントラストが爽やかな印象を引き立たせてくれます。
バッグ本体には、少しためらいがちなヴィヴィッドカラーでも、バッグアクセサリーであれば差し色として明るい色を選んでみることもオススメです。
上品な印象が特徴的なブルーカラー
セレスト×クレ×マラカイト
ブルー系のバックチャームは、バッグに上品な印象を与えてくれます。
ベーシックカラーや同色のブルーカラーのバッグなどに合わせることで、より洗練された落ち着きある雰囲気になります。
■ロデオチャームの派生アイテム
エキゾチックレザーを使用した”ロデオチャーム タッチ”
鞍の部分がエキゾチックレザーになったロデオチャームが存在します。
ロデオチャーム タッチ
このように一部分にエキゾチックレザーが使用されているアイテムは、エルメスでは”~タッチ”と呼ばれます。
バーキンなら”バーキン タッチ”、ロデオチャームなら”ロデオチャーム タッチ”という形です。
ロデオチャーム タッチには“アリゲーターマット”というワニ革や、リザードを用いたものもあります。
カラーリングも含めて様々な展開があり、選択の幅はとても広いです。
2021年登場の”ロデオペガサス”
ロデオペガサスは、大人気のロデオチャームに翼の生えたモデルです。
ロデオペガサス
ギリシャ神話に登場する幻の生き物、ペガサスをモチーフにしています。
サイズは2023年5月現在、PMとMMの展開があります。それぞれのサイズは通常のロデオチャームと同じとなっています。
従来のロデオチャームの鞍の部分が大きな翼になっており、よりポップで可愛らしい印象に感じられます。
カラーバリエーションも豊富で、翼の素材がエキゾチックレザーの”ロデオペガサス タッチ”もございます。
まとめると、現在のロデオチャームは以下の展開となっています。
税抜き定価(2023年5月時点) | PM | MM | GM |
ロデオチャーム | 64,000円 | 76,000円 | 89,000円 |
ロデオペガサス | 82,000円 | 94,000円 | – |
ロデオチャーム タッチ | 104,000円 | 122,000円 | 142,000円 |
ロデオペガサス タッチ | 144,000円 | 163,000円 | – |
■ ロデオチャーム以外のチャームをご紹介
エルメスからはロデオチャームの他にも数多くのチャームが販売されています。
どれも人気のアイテムの為、ぜひチェックしてみてください。
プティ アッシュ(Petit h)
”プティ・アッシュ”シリーズはエルメスのプロジェクトの一環として2010年に誕生したといわれています。
そのプロジェクトとは、バッグ等の製造過程で出た余り革を集め、職人の手によって新しいバッグや小物として生まれ変わらせることです。
その中でもチャームには、動物や果物など様々なモチーフがあり、遊び心のある可愛らしいデザインとなっています。
パドック(Paddock)シリーズ
パドックシリーズは、乗馬の世界にインスピレーションを受けて作り上げられたシリーズといわれています。
馬や乗馬のサドル、騎手のキャップなどのモチーフと、豊富なカラーバリエーションが特徴です。
ルールー(Rooroo)
ルールーは、2020年に新作として登場した虎のチャームです。
ロデオと似た構造で、綿をアグノーと呼ばれる仔羊の革で挟み込み、ふっくらとした手触りが特徴的です。
オラン ナノ(Oran nano)
エルメスのアイコニックなフラットサンダルである「オラン」がモチーフになったチャームです。
フロントに鮮やかに彩られたHが象徴的なモデルとなっています。
サック オランジュ(Sac orange)
こちらも、エルメスの象徴的存在であるショッピングバッグをモチーフにしたチャームとなっています。
オレンジの紙袋がとてもかわいらしいモデルですが、2020年には新色であるローズメキシコの紙袋型も登場しました。
ケリー ツイリー(Kelly twilly)
2020年に登場した、ケリーバッグをミニチュア化したチャームです。
細部までとても凝った作りになっており、ベルトの開閉や縫い方などは、ケリーバッグと同じような製法で作られています。
また、持ち手にはツイリーが巻かれているのもポイントのひとつです。
■ 最後に
デザインやカラーなど、多彩なバリエーションでバッグの魅力を引き立たせてくれるエルメスのチャーム。
ぜひ、あなた好みのチャームを探してみてください。
エルメスについては、以下の記事もご覧ください。
・独創的でキュート。エルメスのプティアッシュ シリーズ >>