コメ兵楽器ブログ
コメ兵通販Komehyo gakkiへ

カテゴリー

最新の記事

RSSフィードを取得する

3月13日(火) HOHNER アコーディオン

こんにちは☆コメ兵大須店楽器売場のsueです(^▽^)/

今日は、3日前に入荷したばかりの HOHNER D20/40/8M (中古) ¥19,800 ですヾ(@°▽°@)ノ
このアコーディオンは、「ホーナー・コンサーティーナ」という名前で、その中でも「ダイアトニックシリーズ」というシリーズのものです♪

IMGP2118.JPGIMGP2119.JPG

「ダイアトニックシリーズ」というのは、蛇腹の押し引きで異なる音を出す、階方式のコンサーティーナのことを言います。
高音域は右側のボタン、低音域は左側のボタンで演奏します。











主な仕様は以下の通りです。

 Buttons

Reeds 

Bellows folds 

Weight 

Keys 

Color 

 20

40 

8 

1,1Kg 

G/C=So/Do 

Mahogany 


ダイアトニックアコーディオンは日本でも昭和10年頃に一般にも人気があったようです。

ピアノ鍵盤式のアコーディオンに比べると音が少なく、ボディも小さいので音量的にも物足りないところもあるかもしれませんが、それ以上に、見た目が可愛く、サイズも手頃なので、ぜひいかがでしょうか?

取扱い説明書と赤い袋が付いています☆ 
Posted :2007.03.13
トラックバック
http://www.komehyo.co.jp/e5/inst/blog/mt-tb.cgi/190


コメント

こんにちは(*´∇`*)
この楽器に興味があってこのブログにたどり着きました☆

もちろんコンサーティーナを触ったこともなければ
音楽の知識もほとんどなくて、
この楽器を弾きたいと思うのは無謀でしょうか??
ダイアトニックとアレグロはどちらが難しいですか?
教えてもらえると嬉しいです(*- -)(*_ _)ペコリ

投稿者:milky Posted 2007/04/06 10:18

milkyさん、こんにちは☆
コメ兵楽器売場のsueです。コメントありがとうございます。
残念ながら、先日このアコーディオンは売れてしまいましたm(_ _)m
アコーデイオンはやり方(ボタンの配列とか蛇腹の開閉など)さえ覚えれば、初心者の方でも演奏することが可能ですよ(^▽^)v
「ダイアトニック」と「アレグロ」について質問がありましたが、違いについて簡単に説明させていただきたいと思います。
「ダイアトニック」とは・・・ブログでも説明がありますが、蛇腹の押し引きで異なる音を出す、階方式のコンサーティーナのことを言います。
「アレグロ」とは・・・クロマチックアコーディオンのことで、別名「アングロ」とも言います。クロマティックには①「アングロ・クロマティック」と②「イングリッシュ・クロマティック」とがあって、①「アングロ・クロマティック」は、押し引きで音程の異なるダイアトニック配列に3列目の半音階を加え、クロマチックに演奏できるものを言います。②「イングリッシュ・クロマティック」は、押し引き同音で全ての半音階が演奏可能なものです。
どれが、難しいかは一概には言えませんが、「アングロ」の方が「ダイアトニック」よりも半音階が増えるので、音の種類は広がりますよね(・。-☆

ぜひ色々試してみてください♪♪

投稿者:sue Posted 2007/04/06 18:31

わかりやすい説明ありがとうございました(*´∇`*)
ボタンが増えると値段も上がりますね(笑)
でも「アングロ」の方で考えてみます!
またいい情報があったら教えてください♪♪
これからものぞきにきまーす(´∀`)♪

投稿者:milky Posted 2007/04/07 11:59

まだ自分も勉強中なので、詳しい事まではわかりませんが、また時々のぞきに来てください(^▽^)/
お待ちしております♪♪

投稿者:sue Posted 2007/04/07 15:22






(コメント承認までしばらくお待ち下さい。)